|
|
あっちーね〜〜〜。そんな時こそ不思議な浮遊感ある音楽や、聴いているうちにどっかにトバされる音楽、疑似南国サウンド、凉を呼ぶギター・サウンドや涼しげな歌モノでチルってみては如何でしょうか! 今年も音楽と共にマジカルな夏をお過ごし下さいませ。かしこ。
(山辺圭司)
(2009.8.15 update)
|
|
|
Michael Franks / sleeping gypsy
WARNER
|
|
しっかりと作られた作品の深さを体験するのにもってこいの一枚。
|

|
|
alejandro franov / yusuy
Arlyd
|
|
音の妖精なんて呼ばれているアルゼンチンのマルチ・インストゥルメンタル奏者アレハンドロ・フラノフの名作2ndアルバム!!!
|

|
|
Gal e Caetano Veloso / DOMINGO
LILITH (RUS)
|
|
M.P.B.の女王ガル・コスタと才人カエターノ・ベローゾによる、幻のようなボサノバ大名盤。
|

|
|
SAMI ABADI / Escuela De Vuelo Para Anfibios
MDR
|
|
太古の大自然を想起させるミスティック・マッシュルーム・アンビエントを創作!!!
|

|
|
PHILIPPINES / Femmes artistes du lac sebu / Women artists of Lake Sebu
Buda Musique
|
|
OCRAの名作「OPERA DU CAMEROUN」のようなフィールド・レコーディングMIX大傑作推薦盤!!!
|

|
|
STEVE REICH / FOUR ORGANS
Felmay
|
|
正にジャケどおりの波。音の波です。波は究極のサイケです。スバラシイ。
|

|
|
ultramarine / every man and woman is a star
-
|
|
UKヒッピーの流れとして90年代初頭にデビューしたウルトラマリーンの名作2nd!!
|

|
|
ENITOKWA / Floating Works 1996-1999
SONIC PLATE (JP)
|
|
良心的な沸き上ってくる音楽とは何なのか?を知り、体験することが出来ると思いますよ。
|

|
|
PULLMAN / VIEWFINDER
THRILL JOCKEY
|
|
せせらぎのような爽やかなギター・サウンドが心地よい、PULLMANの名作です。
|

|
|
Pullman / Turnstyles & Junkpiles
THRILL JOCKEY
|
|
ガット・ギター3本による絡み。気持ち良すぎて夢見心地ですよ。
|


Copyright (C) 2006-2009 LOS APSON?. All Rights Reserved.
|