ロスアプソン開店30周年記念イベントに、米西海岸より召喚したウルトラDIYスカム・ロボ、Rubber (() Cementが降臨!!! DDM波動で攻め立てます!!!
遂にロスアプソン開店30周年記念イベントにて、2024年度のDDM(DANGEROUS DANCE MUSIC)部門がクライマックスを迎えます!!!

ライブには、当店の20周年記念イベント開催時にもアメリカ西海岸より召喚したウルトラDIYスカム・ロボ、Rubber (() CementがDDMイベントに初降臨!オープニングライブには、印象に残るパフォーマンスが近頃評判のmermaid

そんでもってDJ陣には、こちらも遂に!の、TRANSONICZERO GRAVITYを主宰する永田一直が登場!あとは、KUKNACKE脳BRAINヤマベケイジの“DDM御三家”(苦笑)がモチのロンでギンギンにDDM波動で攻め立てます!!!

これは事件だ!見逃すでないでガンスよん!

LOS APSON? 30th Anniversary presents
高円寺DDM


2024年9月4日(水曜日)
at U.F.O.CLUB

OPEN/START 18:00

前売り:¥3,500(+1ドリンクオーダー)
当日:¥4,000(+1ドリンクオーダー)
ご予約:03-5306-0240(U.F.O.CLUB)
※前売りチケットはロスアプソン店頭でも販売中!

Live:
Rubber (() Cement (from Ape Canaveral)
mermaid

DJ:
永田一直
KUKNACKE
脳BRAIN
ヤマベケイジ

U.F.O.CLUB
東京都杉並区高円寺南1-11-6 ハーモニーヒルズB1F
TEL: 03-5306-0240
https://www.ufoclub.jp/

※Rubber (() Cement来日記念アート作品展もロスアプソン店内にて開催!詳細はこちら

Posted by ヤマベケイジ 14:50 | LOS APSON? | comments (x) | trackback (x)
お盆開催のグループ展「OH! BORN」に当店スタッフのエプロンが出品参加します!
今年の夏も全国各地で厳しい暑さが続いておりますが、お盆期間中の恵比寿リキッドルーム2FのKATAでは、その名も「OH! BORN」というグループ展が開催されます!

本展には、当店ではお馴染みのKIZMPARANOIDTAIJI MOTOI等に加えて、当店スタッフのエプロンこと佐藤圭子も近年制作を続けているフェルト素材のアニマルオブジェ(?)で出品します。イベント中日の14日(水)はDJタイムも有り、エプロンと私ヤマベもDJをするレアな機会(?)となりますので、お時間のある方は是非とも全アーティストの作品とDJをお楽しみ下さいませ〜。

OH! BORN
Group Exhibition Midsummer 2024


at KATA

2024.8.13 tue - 15 thu
Open 14:00 - 21:00

お盆休み真っ只中、お〜!ぼ〜〜んな展示空間が急遽KATAに出現!
そして、8月14日(水)は豪華メンツ、レアメンツによるDJタイムがあります!
どなた様もお気軽にお立ち寄りください。

Artists:
エプロン/OHSAMA(TEXACO LEATHER MAN)/KIZM/TAIJI MOTOI/TAKESHI INAGAKI/DEADKEBAB/PARANOID/MASAKI SATO/まゆぼん(晩酌銀紋)/森本雑感/YASUHIRO OHARA

DJ TIME
ONLY FOR
8.14 wed
at KATA

14:00 - 21:00

DJ:エプロン/2MUCH CREW/TNT/DEADKEBAB/NEWきんぎん/森本雑感/ヤマベケイジ(LOS APSON?)

KATA
東京都渋谷区東3-16-6(LIQUIDROOM 2F)
3-16-6, Higashi, Shibuya-ku,Tokyo
https://kata-gallery.net/
https://kata-gallery.net/schedule/oh-borngroup-exhibition-midsummer-2024

Posted by ヤマベケイジ 15:56 | DIARY | comments (x) | trackback (x)
ロスアプソン近所のカッパ像をフィーチャーした竹本侑樹の「ロスアプソン周辺ぶらり散歩展」の第2弾を開催します!


高円寺ロスアプソンの近所にあるカッパ像を大フィーチャーして、2017年に開催されて好評だった竹本侑樹による作品展「ロスアプソン周辺ぶらり散歩展」が、印象派をポップにしたようなドローイング/ペインティング表現に一新され、第2弾として7年ぶりに開催されます!

近年のロスアプソンでは海外から訪れるお客様も多いので、新作ZINEでは和英併記のフレンドリーな感じの造りとなり、ロスアプソン・カッパTシャツ等のオリジナルグッズ販売等もあるようで、当店としても楽しみです!

なんとも愉快な展示になりそうな「ロスアプソン周辺ぶらり散歩展 2」に、高円寺界隈を散歩がてら是非とも足を運んでみて下さい。



竹本侑樹
ロスアプソン周辺ぶらり散歩展 2


2024年8月3日(土)〜9月1日(日)
at LOS APSON?

OPEN:13時〜19時
定休日:水曜

※土曜日作家在店予定
※8月6日(火)〜8日(木)の3日間は臨時休業予定

高円寺のレコードショップLOS APSON?にて展示をします。
カッパが高円寺のまちをぶらり散歩している絵のシリーズです。
#ロスアプソン近所のカッパ がモチーフになっています。
マーカーの原画と、リソグラフ印刷の作品を飾ります。

僕は土曜日は在店している予定です。
会期は一ヶ月程度と長いので、ぜひタイミング合えばふらりとお立ち寄りください。
どうぞよろしくお願いします。
(竹本侑樹)

竹本侑樹
絵描き、イラストレーター
1985年東京生まれ。街を歩いて出会った風景を絵にしている。
マーカーの線を活かしリソグラフ多色刷りで作品制作をする。
https://x.com/space_color
https://www.instagram.com/yuuki_takemoto/

LOS APSON?
東京都杉並区高円寺南4-3-2 三光ビル1F
Tel:03-6337-1595
https://www.losapson.net/

Posted by ヤマベケイジ 16:47 | LOS APSON? | comments (x) | trackback (x)
大阪でもロスアプソン開店30周年記念イベント決定!山辺圭司×中村穣二×Takashi Makabeの合同展を開催します!
7月3日に渋谷WWWにて開催した「YOSHIROとLUVRAW with GOLD DAMAGE」に続いて、今度は大阪に出張して山辺圭司×中村穣二×Takashi Makabeの三者による合同展を、谷町六丁目にある古民家を改装したギャラリーPOLにて開催します!

今回は、20年ぶりに復活した個展やグループ展への出品作品で、開店30周年を彩ってみます。

会期中に迎える当店の開店記念日の8月7日には、POL階下にあるスパゲッティ屋さんのBROWNとDJのインベが運営するnaminohana recordsにてDJパーティーも開催します!久しぶりに会う面子との共演で和やかな雰囲気になりそうですので、関西方面の方はお気軽にご来場の上、乾杯のほどよろしくお願いいたします。

LOS APSON? 30th ANNIVERSARY presents
山辺圭司×中村穣二×Takashi Makabe exhibition
treinta Osaka


supported by Pulp

2024年7月27日(日)- 8月18日(日)
at POL

月・金:13:00-18:00
土・日:12:00-19:00
※火・水・木:休み
※8月7日(水)はイベントのため16:00-21:00

東京・高円寺のレコードショップ“LOS APSON?”の店主・山辺圭司、画家の中村穣二、グラフィックデザイナー・Takashi Makabeによる展示を開催いたします。

また、会期中の8月7日はLOS APSON?のオープン30周年記念日ということで、POL階下のスパゲディー屋・BROWN、レコード屋・naminohana recordsにてイベントを開催いたします。
(POL)

LOS APSON? JUST 30周年記念日
2024年8月7日(水)

at BROWN/naminohana records(POL階下)

16:00-21:00
charge ¥1,000
※混雑時は入場制限をさせて頂く場合がございます。あらかじめご了承ください。

DJ:ALTZ/ENITOKWA/BING/1729/ヤマベケイジ

そうなんです!
東京・高円寺にある、“あれこれレコードショップ”ロスアプソンのJUST 30周年記念日の8月7日は、なんと大阪で迎えることに決定!!!

DJ陣には、全国にユニークな空気を伝播させているALTZ、大阪出身で現在は北九州に転勤中なのに駆け付けてくれる、音源制作とDJ活動も盛んなENITOKWA、京都からは複合表現団体ANTIBODIES Collective主宰のBING、現代アート/サウンドアートを中心に活動する1729を迎え、さらにヤマベも交えて再会・祝福ムードの中、ロスアプソン30周年を大阪で迎えられたら素敵なんじゃないかと思い、JOJI君のコーディネーションで実現!!!

これは、お久しぶりの方々のご来場&ご観覧&お買い上げを期待せざるを得ません!(笑)
諸々、何卒よろしくお願いいたします〜〜〜。
(山辺圭司/LOS APSON?)

POL
大阪府大阪市中央区谷町6-18-28-2F
https://pol2020.jp/
https://pol2020.jp/treintaosaka/

BROWN
https://www.instagram.com/brown_tani6/

naminohana records
https://naminohana-records.com/

Posted by ヤマベケイジ 03:46 | LOS APSON? | comments (x) | trackback (x)
ワールドミュージックパーティー「folclore」、今回のテーマは“DUB”です!!!
高円寺knockの多国籍音楽パーティー「folclore」。7月開催の今回は夏にふさわしい“DUB”がテーマです!

下北沢RANA-MUSICA RECORD STOREの店主であるRyo Nakaharaさん、「folclore」には何度も登場してくれているmeizin、テープエコー持参にて急遽出演が決まったラスタファリさせ子、そして私ヤマベの4人で、ルーツから世界のダビーな音源の数々をセレクトしてかけまくりたいと思いますので、ビールでも片手にお楽しみ下さいませ〜〜〜。

===

folclore -DUB-

2024.7.14 SUN
at knock

open 19:00
entrance fee: ¥1,000+1D order

DJ:
ヤマベケイジ(Los Apson?)
RYO NAKAHARA(ranamusica)
meizin
ラスタファリさせ子

knock
東京都杉並区高円寺南3-48-6 第八日東ビルB1F
tel: 03-6454-6601
http://knockkoenji.com/

Posted by ヤマベケイジ 17:32 | DIARY | comments (x) | trackback (x)