地上最強(狂)Tシャツフェア遂に第10回大会!!!!!!!!!! 初日から大混戦!!!!!!!!!!(その2)
(※その1はこちら



zelone recordsからは、坂本慎太郎バンドのTシャツ最終ストックを放出!



ロボ宙の名作「SCRAPPIN」の文字をロボ宙本人自ら一枚一枚シルクプリントした心のこもったTシャツ!



indyvisualが出品したSHING02のTシャツは、LAのアーティストMR44によるデザイン。水彩カラーが綺麗にプリントされている高品質Tシャツ!



画家・Joji Nakamuraの“SHANGRI-LAS”Tシャツ!



DJ ACKKYはリーゼントヘアのカタログのようなデザインのTシャツ!



アートパンクバンドVOVIVAVは、メンバーのK.E.I.によるコラージュデザイン!



37A主宰のブランドP /HOUSEから、“つるつる素材”の生地にプリントしたTシャツ。これは是非現物を直接手に取ってみて!



毎年参加組!ヘンタイワークスはバラエティ豊かなデザインのTシャツをたくさん出品!



今年も秘密博士お手製のシャツがやってきました!縫製もしっかりした、ファンシーでキュートなシャツを是非一度着て、街を歩いてみよう!?




BING & YOKOのHE?XION! TAPESは今年ももちろんリメイクブースを設置!パッチワーク素材等も多数あるので、女子のみならず、男子も簡単リメイクに挑戦してみましょう!




そして、HE?XION! TAPES出品Tシャツも今年は意外なネタもある、独自センスのハンドプリントTシャツ!

(※その3につづく)

Posted by ヤマベケイジ 20:18 | LOS APSON? | comments (x) | trackback (x)
地上最強(狂)Tシャツフェア遂に第10回大会!!!!!!!!!! 初日から大混戦!!!!!!!!!!(その1)
2010年から始まったロスアプソンとリキッドルーム共催のTシャツフェア「T-SHIRT! THAT'S FIGHTING WORDS!!!」も、回を重ねて今年で遂に第10回!!!!!!!!!! 毎年、凄いTシャツ群が恵比寿リキッドルーム2階のKATAに集結し、Tシャツ同士はもちろん、ご来場される皆様とTシャツの山のバトルも繰り広げられる、地上最強(狂)のTシャツフェアとなっておりますが、今年はどんな闘いがあったのか…?可能な限りの追っかけレポート!




今年も開場前から大勢のお客様が並び、開始と同時にどっと流れこんで、KATA内は早くも密度MAX!!!





今年も最高な仕上がりのTシャツがたくさん集まりました!



敏腕DJ陣が、皆様の購買意欲を促進させるプレイで盛り上げます。写真はディープハウスとクラストコアで気分も高揚させてくれる、DJ DISCHARGE!!!



毎度おなじみ、ロスアプソン出張ブース。おすすめCDもグッズも多数取り揃えております!



ロスアプソン出張ブースの背後を見上げると、謎の映像の上映が…。“ヘンタイカメラ作動中”のような状態で展開するインスタレーション「Monitoring Jocky」。




映像の下に並ぶ機材は、ECDが音楽制作に愛用していた機材の数々。今回特別にTシャツフェア内で適価で販売しております!



さて、 いろいろご紹介していきましょう!今年のロスアプソンオリジナルTシャツは、坂本慎太郎に2度目のデザイン依頼で仕上がった、謎の指と文字で「ゆるトロながらも頑張っている感じ(?)」のシュールロゴTシャツ。



共催のリキッドルームは、おなじみの五木田智央デザインの店名ロゴTシャツに加え、毎年恒例の名物イベントでもある「石野卓球の地獄温泉」のヤバいTシャツも放出!!!




TシャツフェアではおなじみのBOREDOMSは、良質な生地の上にBOREロゴをシンプルにプリント。SHOCK CITYのTシャツは、シルバーインクの反射具合がかっこいいです!



こちらもおなじみ、STRUGGLE FOR PRIDEも新デザイン(?)も含む数種類のTシャツを出品!!!




SAMPLESSは、独自のユーモアセンスで時事問題に対抗。



HAIR STYLISTICSも謎な人選のコラージュセンスで唯一無二のTシャツ!



東高円寺GRASSROOTSは毎年恒例のテリー・ジョンスン a.k.a. 湯村輝彦氏のイラストTシャツ!



もはやラジカセのみならずアパレルやグッズ方面の力もメキメキと増してきている(?)TURBO SONICは、ワンポイントのワッペンTシャツ数種を出品!



初日のDJタイムも担当したDJ DISCHARGEは、新作デザインを出品!



コンピューマは今年も五木田智央と鈴木聖のコンビが仕上げたTシャツで参戦!



ECDのTシャツは2種類出品されております。こちらは、“犬と薔薇”バージョン。

(※その2につづく)

Posted by ヤマベケイジ 18:50 | LOS APSON? | comments (x) | trackback (x)
高円寺FAITH主催のフリーマーケットに参加します!
当店のご近所でもあり、昨年秋に共同開催したパーカー展の会場でもある高円寺FAITHさんの主催でフリーマーケットが開催されることになり、ヤマベも出品することになりました! 高円寺でも異彩を放つギャラリー兼ショップですので、ぜひともチェックしに行ってみてください〜〜〜。

FAITH FLEA MARKET

2019年6月8日(土)〜6月16日(日)
15:00 - 21:00 *月曜休廊

出店:(順不同)
DMB PRODUCTION
FEEVER BUG
KTYL
NEUDAZE
VUG
RAMZA
Toosmellrecords
Secondisco
Teru Ishida
ノザワBAKE
Abeee(bar Cheeky)
Hiraparr Wilson
ENDLESS HOMEWORK
Yamabe Keiji(LOS APSON?)
NAZE
COGEE(BLACK SHEEP)
Kiu
Daisuke Matsumoto

flyer by FAITH

FAITH
東京都杉並区高円寺南4-2-10 伊澤ビル
Tel: 03-5913-8279
http://faith2016.com/
https://faith2016.theshop.jp/

Posted by ヤマベケイジ 22:36 | DIARY | comments (x) | trackback (x)
目黒カラビンカにてDJをやります!
目黒にあるダイニング・バー〈カラビンカ〉さんからお誘いを受け、同店にて開催される“ゆるい?”パーティー、その名も「YURUVINKA」にてDJをやります! bonoboの成さんやHOBOBRASIL、2MUCH CREWのFUCK MASTER FUCKらと一緒なので、美味しそうなタイ料理やお酒も目当てに、是非とも遊びに来てみて下さいね。あだすも初めての訪問なので楽しみにすております!

YURUVINKA

2019.6.1. sat
at kalavinka

21:00 open
door ¥1,000

DJ:
ヤマベケイジ(Los Apson?)
SEI+HOBOBRASIL(bonobo)
FUCK MASTER FUCK(2MUCH CREW)
ETC
YUKA

SHOP:
Amanesiac(accessory)

FOOD:
Thai Food

kalavinka
目黒区目黒1-5-15 倉持ビル3F

https://www.facebook.com/events/459752577932836/

Posted by ヤマベケイジ 19:51 | DIARY | comments (x) | trackback (x)
令和初の「LOS APSON? TV」をやります!今回は、自然音とYOSHIRO広石のダブル特集!!!


LOS APSON? TV #21
「自然音とYOSHIRO広石」

新元号・令和初の「LOS APSON? TV」が、前回に引き続き、幡ヶ谷FORESTLIMITにて公開生放送スタイルで緊急開催決定!!!

今回は、Shhhhhと共に探索し続けてきた現地録音/フィールドレコーディングものから、当店的に「生き物万歳!」コーナーとしてエントリーしてきたアイテムを、今一度じっくりと特集紹介してみたいと思います! 様々なカエルや虫たち、移動する羊の首に付いている鈴(鐘)の音から、遠くで鳴る雷鳴まで、フォレストリミットの音響システムでかけてみます。

後半は、当店でもMIX CDをプッシュしているDJサモハンキンポーをゲストに迎えて、ラテン歌謡の大家〈YOSHIRO広石〉の魅力にグググぅ〜〜〜っと迫ります! レッツ知覚の扉を開くのだぁ〜♪

さらに、DJパートでは、現在来日中の台湾を代表するSSWの通称“バンバン”ことSKIP SKIP BEN BEN=林以樂のDJプレイをお届けします!何をかけてくれるのか?乞うご期待!

月曜の夜は是非ともご来場&ご視聴の程よろしくお願いいたします!!!
(山辺圭司/LOS APSON?)

LOS APSON? TV #21
自然音とYOSHIRO広石

2019年5月13日(月)21:00〜

at FORESTLIMIT
東京都渋谷区幡ヶ谷2-8-15 KODAビルB1F
http://forestlimit.com/

1,000円(1ドリンク付き)

トーク:山辺圭司/Shhhhh
ゲストトーク:DJサモハンキンポー
DJ:林以樂(SKIP SKIP BEN BEN)

林以樂 a.k.a. SKIP SKIP BEN BEN
台湾台北出身。インディーポップバンド「雀斑」シュゲイザーバンド「BOYZ&GIRL」で作曲とボーカルを担当。2010年後半北京に移り、Carsick Carsでドラムとバックボーカルを担当。そして新たな個人プロジェクトとしてSKIP SKIP BEN BENを立ち上げる。台湾に戻り『Sacrifice Mountain Hills』をリリースし2013年にはMy Bloody Valentineの台北公演のオープニング・アクトを務める。そして2015年12月に3rdアルバム『Mirror in Mirror』を北京のレーベルMaybe Marsと台湾のインディーレーベルre:publicからリリースした。そして2016年音楽家大友良英率いるAsian Meeting Festivalに参加をし、七尾旅人とのレコーディングセッションにも参加。2016年BIG ROMANTIC RECORDS主催による青葉市子と台湾韓国日本をツアーで巡り各地で絶賛を受ける。各方面から大きな注目を集めるアーティストである。
https://www.facebook.com/skipskipbenben
https://skipskipbenben.bandcamp.com/

LOS APSON? TVチャンネル
https://www.youtube.com/user/losapsontv
(※当日の配信URLは配信直前にツイッター等でも告知いたします)
#LosApson_TV

Posted by ヤマベケイジ 20:32 | LOS APSON? | comments (x) | trackback (x)