今日の一枚 or 今日の人物!
-- 2010-08-16 Monday
人気フィールド・レコーディング再入荷VOL.2!!!
PHILIPPINES / Femmes artistes du lac sebu / Women artists of Lake Sebu
フィリピンのミンダナオ島・南コタバト州のセブ湖周辺に住む先住民族ティボリ族は刺しゅうのドレス、ブレスレット、真ちゅうの飾りの付いたベルトなど様々な数珠玉のアクセサリーを身につけることで知られていますが、その女性たちの装飾のモチーフは木や鳥や昆虫や森の妖精たちです。彼女たちの音楽もまた蛙や鳥や昆虫や川のせせらぎと調和的に楽器(リュート/オーボエ/口琴/鐘…)を奏で自然との対話の中から生まれた驚異のハーモニーです。2005年ティボリ族の村で録音された32トラックを収録。こうした世界の自然の中の女性たちの創造を保存して伝えるNGOアルタミラによって録音企画されたフレッシュな耳で聴くためのアルバムで、フランス現地録音の名門!OCRAの名作「OPERA DU CAMEROUN」のようなフィールド・レコーディングMIX大傑作推薦盤!!! 非常に美しい32ページカラーブックレット付き(英語/仏語)。
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11203734

フィリピンのミンダナオ島・南コタバト州のセブ湖周辺に住む先住民族ティボリ族は刺しゅうのドレス、ブレスレット、真ちゅうの飾りの付いたベルトなど様々な数珠玉のアクセサリーを身につけることで知られていますが、その女性たちの装飾のモチーフは木や鳥や昆虫や森の妖精たちです。彼女たちの音楽もまた蛙や鳥や昆虫や川のせせらぎと調和的に楽器(リュート/オーボエ/口琴/鐘…)を奏で自然との対話の中から生まれた驚異のハーモニーです。2005年ティボリ族の村で録音された32トラックを収録。こうした世界の自然の中の女性たちの創造を保存して伝えるNGOアルタミラによって録音企画されたフレッシュな耳で聴くためのアルバムで、フランス現地録音の名門!OCRAの名作「OPERA DU CAMEROUN」のようなフィールド・レコーディングMIX大傑作推薦盤!!! 非常に美しい32ページカラーブックレット付き(英語/仏語)。
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11203734
Posted by ヤマベケイジ 23:01 | LOS APSON? | comments (x) | trackback (x)
今日の一枚 or 今日の人物!
-- 2010-08-15 Sunday
人気フィールド・レコーディング再入荷VOL.1!!!
Trance Gamelan in Bali
うがぁぁぁ、、、。これを書くために数日間リピート再生しているのだが、このバリ・ガムラン・フィールド録音には身も心も乗っとられそうで、気が狂いそうだぁーーー!!! ここ数年、ジャワの優雅なガムラン・シリーズ「Gamelan of Central Java」に身も心もやんわ〜り持っていかれてたのだが、久々にバリ・ガムランの猥雑かつド・スピリチュアル?っていうより呪術的な脅迫ノリにグイグリ引き込まれることマチガイNOTHING!な強力盤!!!!! そりゃ、けっこー焦るよ、、、コレ。ジャケのセンスがまた凄い!!! 現在ではありえない解像度の悪さのアートワーク! これにも一瞬引くものがあるよね。。。しかし!しかし!なのである!これを録音し、マスタリングもし、写真まで収めた人物の名前が!名前が!なんと!John Noise Manisなのです!!! 名前の真ん中に「ノイズ」がくっ付いちゃってるんです!!! なにか意図的な?計算ずくめのような?気がしませんか!? だって、今作のフィールド録音内容もかなり環境音ノイズまみれでベッチョリなんですよぉ〜〜〜。あ!?気にならない!? そんな方は素通りしていただいてかまいません、、、お騒がせしました。。。いや〜〜〜しかし、これ一体何なんだっ!!! こんなエグイ、ガムランならいくらでも聴きたい!!! まったく観光化されていない、怪しい〜〜〜寺院での祝祭ガムランを、ぜひともお試しアレ!!!!! '10年LOS APSON?的衝撃の一枚決定!!!!!
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=22152627

うがぁぁぁ、、、。これを書くために数日間リピート再生しているのだが、このバリ・ガムラン・フィールド録音には身も心も乗っとられそうで、気が狂いそうだぁーーー!!! ここ数年、ジャワの優雅なガムラン・シリーズ「Gamelan of Central Java」に身も心もやんわ〜り持っていかれてたのだが、久々にバリ・ガムランの猥雑かつド・スピリチュアル?っていうより呪術的な脅迫ノリにグイグリ引き込まれることマチガイNOTHING!な強力盤!!!!! そりゃ、けっこー焦るよ、、、コレ。ジャケのセンスがまた凄い!!! 現在ではありえない解像度の悪さのアートワーク! これにも一瞬引くものがあるよね。。。しかし!しかし!なのである!これを録音し、マスタリングもし、写真まで収めた人物の名前が!名前が!なんと!John Noise Manisなのです!!! 名前の真ん中に「ノイズ」がくっ付いちゃってるんです!!! なにか意図的な?計算ずくめのような?気がしませんか!? だって、今作のフィールド録音内容もかなり環境音ノイズまみれでベッチョリなんですよぉ〜〜〜。あ!?気にならない!? そんな方は素通りしていただいてかまいません、、、お騒がせしました。。。いや〜〜〜しかし、これ一体何なんだっ!!! こんなエグイ、ガムランならいくらでも聴きたい!!! まったく観光化されていない、怪しい〜〜〜寺院での祝祭ガムランを、ぜひともお試しアレ!!!!! '10年LOS APSON?的衝撃の一枚決定!!!!!
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=22152627
Posted by ヤマベケイジ 23:14 | LOS APSON? | comments (x) | trackback (x)
今日の一枚 or 今日の人物!
-- 2010-08-14 Saturday
ディックのライブ最高でした!かなりパワーアップしてましたね!デジタル・クンビア熱再発火!!!
Dick El Demasiado / Sus Cumbias Lunaticas y Experimentales
デジタル・クンビア生みの親=Dick El Demasiadoのこれまでのキャリアを網羅したベスト・オブ・ベストな14曲+新曲1曲(M6 Luna Park)+日本が誇る無国籍エキゾティスト才人=Oorutaichi(ウリチパン郡)によるリミックスを収録した日本特別企画盤! 南米コロンビアを発祥とするいなたい2ビート・ダンス・ミュージック=クンビアに誰も想像していなかった電子の息吹で再構築オルタナ化した奇才天才! コラージュ感や脱臼したポリリズムで生みだされるその音楽は珍妙かつ愉快痛快!
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=14602736

デジタル・クンビア生みの親=Dick El Demasiadoのこれまでのキャリアを網羅したベスト・オブ・ベストな14曲+新曲1曲(M6 Luna Park)+日本が誇る無国籍エキゾティスト才人=Oorutaichi(ウリチパン郡)によるリミックスを収録した日本特別企画盤! 南米コロンビアを発祥とするいなたい2ビート・ダンス・ミュージック=クンビアに誰も想像していなかった電子の息吹で再構築オルタナ化した奇才天才! コラージュ感や脱臼したポリリズムで生みだされるその音楽は珍妙かつ愉快痛快!
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=14602736
Posted by ヤマベケイジ 23:31 | LOS APSON? | comments (x) | trackback (x)
再入荷案内すよ〜〜〜
-- 2010-08-12 Thursday

http://losapson.shop-pro.jp/?pid=21643979
DJ DISCHARGE / sense of WIND
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11205175
DJ DISCHARGE / dream
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=16621841
STAR NUMBER ONE DE DAKAR / LA BELLE EPOQUE
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=21293662

http://losapson.shop-pro.jp/?pid=22152627
Gamelan of Central Java / 12. Pangkur One
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=22152582
Gamelan of Central Java / 13. Pangkur Two
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=22152596
HU VIBRATIONAL / UNIVERSAL MOTHER (CD盤)
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11203216

http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11202529
MOONDOG / same
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11173110
THE LAST POETS / same title
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=19011556
SPACEMEN 3 / DREAMWEAPON
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11204100

http://losapson.shop-pro.jp/?pid=14399127
EL KINTO / El Kinto
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11202953
DIGA RHYTHM BAND / Diga
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11202704
CAROLINE PEYTON / INTUITION
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=14327485

http://losapson.shop-pro.jp/?pid=14327496
DUB SONIC / SONS OF SUPER APE T-SHIRT (イエロー/Mサイ ズ)
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=22751028
DUB SONIC / SONS OF SUPER APE T-SHIRT (イエロー/Lサイズ)
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=22751051
DUB SONIC / WE LOVE DUB SONIC T-SHIRT (白/Mサイズ)
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=20924056

http://losapson.shop-pro.jp/?pid=20924075
Posted by ヤマベケイジ 23:50 | LOS APSON? | comments (x) | trackback (x)
DOMMUNEにて衝撃のパフォーマンスを披露したディック・エル・デマシアドの東京ライブ明日です!!!LOS APSON?ヤマベもDJで参戦しますのでよろしくね〜〜〜
-- 2010-08-12 Thursday
DOMMUNEにて衝撃のパフォーマンスを披露したディック・エル・デマシアドの東京ライブ明日です!!!LOS APSON?ヤマベもDJで参戦しますのでよろしくね〜〜〜
DICK EL DEMASIADO JAPAN TOUR 2010
昨年の初来日時に東京、大阪、Fuji Rock Festivalで観客に強烈なインパクトを与えたデジタルクンビアの奇才ディック・エル・デマシアド、待望の再来日!
南米生まれのイナタいツービート、中毒性が猛烈に高いクンビアを独自の解釈で制作するディック・エル・デマシアド。メディア・アーティストとして30年のキャリアを持つ彼にしか作れない唯一無二のキテレツなサウンドを、昨年見逃した方もそうでない方も!
今年は東京・大阪・京都でドラびでお、オオルタイチ、neco眠る、ALTZ、DJヤマベケイジ(Los Apson?)、HAJIME OISHI、自炊などなど、ディックに負けないアクの濃いメンツが迎え撃つ!この夏きっての危険なライブになること必至!
8.13 (FRI)
@新代田FEVER
OPEN/START 24:00
ADV. 2,800/with FLYER 3,000/DOOR 3,300(ドリンクチャージなし)
LAWSON TICKET L code:74643
Los Apson?店頭でもチケット販売中!
with ドラびでお/Oorutaichi/ヤマベケイジ(Los Apson?)/HAJIME OISHI(EL PARRANDERO)
主催:utakata records
招聘協力:Plankton
More Information
http://utakata-records.com/dick2010.html
※ディック・エル・デマシアドの関連アイテムはこちら!!!

昨年の初来日時に東京、大阪、Fuji Rock Festivalで観客に強烈なインパクトを与えたデジタルクンビアの奇才ディック・エル・デマシアド、待望の再来日!
南米生まれのイナタいツービート、中毒性が猛烈に高いクンビアを独自の解釈で制作するディック・エル・デマシアド。メディア・アーティストとして30年のキャリアを持つ彼にしか作れない唯一無二のキテレツなサウンドを、昨年見逃した方もそうでない方も!
今年は東京・大阪・京都でドラびでお、オオルタイチ、neco眠る、ALTZ、DJヤマベケイジ(Los Apson?)、HAJIME OISHI、自炊などなど、ディックに負けないアクの濃いメンツが迎え撃つ!この夏きっての危険なライブになること必至!
8.13 (FRI)
@新代田FEVER
OPEN/START 24:00
ADV. 2,800/with FLYER 3,000/DOOR 3,300(ドリンクチャージなし)
LAWSON TICKET L code:74643
Los Apson?店頭でもチケット販売中!
with ドラびでお/Oorutaichi/ヤマベケイジ(Los Apson?)/HAJIME OISHI(EL PARRANDERO)
主催:utakata records
招聘協力:Plankton
More Information
http://utakata-records.com/dick2010.html
※ディック・エル・デマシアドの関連アイテムはこちら!!!