1/19 今日の一枚 or 今日の人物
-- 2010-01-19 Tuesday
ヘアスタ'10年一体どうしたんでしょ!
HAIR STYLISTICS / Throbbing GRIZZLY (LTD.100)
HAIR STYLISTICS / I HATE YOUR DREAM (LTD.100)
いつになく制作意欲満天のヘアスタ!じゃんじゃんリリース!!! しかも毎回オモロい!!! 限定100枚シリーズ。

※ヘアスタ・アイテムは、コチラから!!!
HAIR STYLISTICS / Throbbing GRIZZLY (LTD.100)
HAIR STYLISTICS / I HATE YOUR DREAM (LTD.100)
いつになく制作意欲満天のヘアスタ!じゃんじゃんリリース!!! しかも毎回オモロい!!! 限定100枚シリーズ。


※ヘアスタ・アイテムは、コチラから!!!
Posted by ヤマベケイジ 23:34 | LOS APSON? | comments (x) | trackback (x)
1/18 今日の一枚 or 今日の人物
-- 2010-01-18 Monday
いやはや、ストレンジ平和の極み!!!
RADA & MATEO / Botija de mi pais
こ、これは一体何事!!! ウルグアイ・ロックの革命バンド=EL KINTOの旧友ルベン・ラダとエドワルド・マテオが再会し作った'86年カンドンベ・フォーク・アルバムなのですが、一曲目冒頭の気の抜けた鼻歌調ハミング?からしてチョ〜〜〜脱力!!! とにかく前半は、ラダのチャカポコとしたパーカッションと、マテオの常識破りのギターコード演奏とお尻の穴から空気を漏らしながら歌ってるよなメロディーラインでむちゃフヌケます!!! いやはや、ストレンジ平和の極み!!! そして後半は、「深夜喫茶♪ロスアプソン?」でもかけまくりたいカンドンベ・フュージョンまで飛びだして大満足!!! アシッド・フォークからもはみ出したような変わった音楽です!!! 入手困難な南米ウルグアイ盤CD!!!
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=18299931

こ、これは一体何事!!! ウルグアイ・ロックの革命バンド=EL KINTOの旧友ルベン・ラダとエドワルド・マテオが再会し作った'86年カンドンベ・フォーク・アルバムなのですが、一曲目冒頭の気の抜けた鼻歌調ハミング?からしてチョ〜〜〜脱力!!! とにかく前半は、ラダのチャカポコとしたパーカッションと、マテオの常識破りのギターコード演奏とお尻の穴から空気を漏らしながら歌ってるよなメロディーラインでむちゃフヌケます!!! いやはや、ストレンジ平和の極み!!! そして後半は、「深夜喫茶♪ロスアプソン?」でもかけまくりたいカンドンベ・フュージョンまで飛びだして大満足!!! アシッド・フォークからもはみ出したような変わった音楽です!!! 入手困難な南米ウルグアイ盤CD!!!
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=18299931
Posted by ヤマベケイジ 23:28 | LOS APSON? | comments (x) | trackback (x)
1/17 今日の一枚 or 今日の人物
-- 2010-01-17 Sunday
確実にタンゴの入口として馴染みやすいアクセル流ラウンジー現代タンゴ作!!!
AXEL KRYGIER+GONZALO DEMARIA+ALFREDO ARIAS / 3 TANGOS
ノリにノっているアルゼンチン音楽希望の星!アクセル・クリヒエールがメンバーの3分間タンゴ・ユニットのデビュー作!!! 歌詞が分からないのがちと残念ですが、確実にタンゴの入口として馴染みやすいアクセル流ラウンジー現代タンゴ作!!! 全29曲収録!!!
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=18299918

ノリにノっているアルゼンチン音楽希望の星!アクセル・クリヒエールがメンバーの3分間タンゴ・ユニットのデビュー作!!! 歌詞が分からないのがちと残念ですが、確実にタンゴの入口として馴染みやすいアクセル流ラウンジー現代タンゴ作!!! 全29曲収録!!!
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=18299918
Posted by ヤマベケイジ 23:25 | LOS APSON? | comments (x) | trackback (x)
1/16 今日の一枚 or 今日の人物
-- 2010-01-16 Saturday
地球が一つの惑星であることを、私はこのCDを聴いて再確認しました!!!
PERU - CALLEJON DE HUAYLAS
ド・ヒッピーな視点のフィールド・レコーディング問題作!「KATMANDOU 1969」を録音したFrancois Jouffaディレクションによる'75年録音のペルー山岳民族音楽コンピ!!! これが本当に素晴らしいんですよ!!! 何故ここまで胸に染み入るのか!? 地球が一つの惑星であることを、私はこのCDを聴いて再確認しました!!! こうやって未知の音源に触れさせてくれるCDも捨てたもんじゃないね!!! ブックレット内の写真も白黒だけど良いです。
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=18299896

ド・ヒッピーな視点のフィールド・レコーディング問題作!「KATMANDOU 1969」を録音したFrancois Jouffaディレクションによる'75年録音のペルー山岳民族音楽コンピ!!! これが本当に素晴らしいんですよ!!! 何故ここまで胸に染み入るのか!? 地球が一つの惑星であることを、私はこのCDを聴いて再確認しました!!! こうやって未知の音源に触れさせてくれるCDも捨てたもんじゃないね!!! ブックレット内の写真も白黒だけど良いです。
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=18299896
Posted by ヤマベケイジ 23:22 | LOS APSON? | comments (x) | trackback (x)
今晩、グラスルーツで「HE?XION! NIGHT」です!!!
-- 2010-01-16 Saturday

HE?XION! NIGHT VOL.3
JAN.16. 2010.11pm---
at GRASSROOTS
Rubbin' it in NICE nu year the swamp time!!
1000yen w 1d ------先着でステッカーお年玉!
AMEL(R)A--日本酒で一杯いきましょう!!音楽業界スーパーヴァイザーでスーパードランカー!かかってるレコード針上げマスター!やっぱりこれ聴かなきゃエナジーでないワ!
ANTHONY BISSET---ほんとは壁一面自作アナログシンセでライブやってるんですけど移動大変やし畳1枚分で。。。ですがこの人のシンセ具合、後悔させないわよワヨ!FAQと昌也と混じります。
BING--悶絶者続出。。しかも男多し!DJとはディスコジョッキーなのである。これでもかとみんなの知らない世界を掘り下げ今日も闊歩。世界からあなたへーーーこの歌を届けよう!!!
DJ DEPPA from EGYPT (DOGOO & 卍)---この二人組はただ者ではない。塩ちゃん五木ちゃんのカットアンドペーストミックスジュースサウンズ!!まったりとご機嫌でいきましょう!!!!
INSIDEMAN aka Q---YEAH!!!!! QQQQQBBBBBDDDDcrazyparty!!!毎回〆をお願いしてます我らがQ!最近各地で引っ張り凧!吸い込まれてください。みんな集まれ!!ヨーイドン!
8341---はい。ゆらりゆらりと毎夜漂うGRにて。最近腕を上げまくってるという噂が巷では流れているという噂。さあみなさん!ダンスもご一緒に!
中原昌也---今回も参加感謝!音楽マニア度唖然なだけにさすが!DJの選曲が大抵すごいんです。これはもう、、、やっぱりライブもしかり、DJもしかり。遊んでなんぼなんですよ!
JON(犬)---過去2回、タロット占い大人気過ぎて一晩中占ってて音聴けないままという結末。ですが彼女のポジティブな占いは結構ドンピ車なのです。騙されたと思って500円!
F×A×Q---BING&煙巻ヨーコのHOST performance LIVE。毎回何が起こるかわからない!!!ドキドキセッションでこの世界もどんどん繋がってどんどん広がっていきたいと思います。4649DEATH!!
http://www.grassrootstribe.com/