1/31 今日の一枚 or 今日の人物
おらYAZIファンです!なんだかYAZIプレイ無性にみたくなる内容です!YAZIくん、人間としてのキャラもサイコーにナイスな人!

DJ YAZI / STONE FREE

これには参った!!! 本当に素晴らしくクリエイティブでオリジナリティー溢れるMIX CD!!! YAZIの現場でのプレイももちろん何時も良いが、記録物としてここまでの内容のものを提示してくるとは恐れ入りました!!! 日本のDJ文化が完熟している証を確かめることが出来る、'10年を象徴すると思われる大スイセン作!!!!! やはり日本人のきめ細かいセンスには希望がありますね!!!!!

http://losapson.shop-pro.jp/?pid=18607534

Posted by ヤマベケイジ 20:05 | LOS APSON? | comments (x) | trackback (x)
1/30 今日の一枚 or 今日の人物
見てよこのジャケ!カッコいいよね!これをプレイすると闘志が漲り気分爽快です!

MOTORHEAD / ACE OF SPADES

初期HAWKWINDに在籍したスピード・フリークス!レミー・キルミス(ジャケット左ハジの男)がバンドを解雇された後、闘志を燃やし結成した元祖スピード・メタル的伝説バンドの'80年4th大名盤!!! とにかく間髪入れずに突っ走ってます!!! 粗野でゴリゴリなサウンドは、ハードコア・パンクのルーツとしても絶対聴くべきアルバム!!! 不良ギャル・メタル・バンドGirlschoolをフィーチャリングしたむちゃカッコいいEP!“The St. Valentines Day Massacre”も収録!!!

http://losapson.shop-pro.jp/?pid=18593169

Posted by ヤマベケイジ 22:12 | LOS APSON? | comments (x) | trackback (x)
1/29 今日の一枚 or 今日の人物
コレ一度聴きだすと止まらないんだよな〜。本日4回聴いちゃった。

FRANK ZAPPA / Waka Jawaka

プログレッシブなインスト・ジャズ・ロック中心のサウンドが、南米のプログレ/サイケを通過した耳にもやけに新鮮に響く名作!!! 鉄壁のベース&ドラム骨格部隊/雰囲気を煽るブラス隊/ジョージ・デュークのエレピ/ジェフ・シモンズのハワイアン・ギター/そしてザッパのエレクトリック・ベッド・スプリングなどというモノまで登場する、アコースティックな鳴りもうまく前面的に打ち出した不思議な内容です!!! '93年のザッパ本人によるリマスター盤!!!

http://losapson.shop-pro.jp/?pid=18593167

Posted by ヤマベケイジ 23:02 | LOS APSON? | comments (x) | trackback (x)
1/28 今日の一枚 or 今日の人物
お部屋がモロッコへ瞬間移動!

dances and trances from taroudannt morocco sufi rites and berber music

素晴らしい高音質で空気感が蘇り、お部屋がモロッコへ瞬間移動!!! こんなのがあるからフィールド・レコーディングを探すのやめられまへん!!! 冒頭のニワトリの鳴き声&遠くから聴こえてくるコーラン部分からしてオモロ! その後は、ストリート・ミュージシャンの演奏やらモスク内での録音など町中のいたるところで音楽が奏でられています。音と信仰の密接な関係を垣間みることが出来ますよ。

http://losapson.shop-pro.jp/?pid=14469868

Posted by ヤマベケイジ 20:35 | LOS APSON? | comments (x) | trackback (x)
1/26 今日の一枚 or 今日の人物
ブルース大名盤!やっとーーーで再入荷!一家にぜったい一枚!

rev. gary davis / the sun of our life

このCDがリリースされた2002年当時、試しに1枚だけオーダーしてみたところ、魔法にかけられたようにお気に入りになってしまった!店主も大フェイバリットの一枚!!!!! 見ての通りのオッチャンが手がけたブルース弾き語り/ラグタイムetc…。枯れたイイ味出してて、渋い!というかこの魅力をなんと説明しようか??? 7曲目の子供と歌う“Candy Man”のカワイさったら他ないし、MOODYMANNが使ってるような後半の教会での心からのコール&レスポンスには、黒人のルーツ音楽「ゴスペル」の深さがジットリ染みこんでて、濃厚な空気でたまらん!!! Fred McDowellやJoseph Spenceなど好きな人は、絶対聴いた方が良い!マジでっ! GRASSROOTSオーナーQ氏にも売りつけたら、かなりぞっこん聴きこんでいるようです!

http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11204136

Posted by ヤマベケイジ 22:19 | LOS APSON? | comments (x) | trackback (x)