11/26 今日の一枚 or 今日の人物
こたつで聴くディスコの提唱です。

RISCO CONNECTION / SITTING IN THE PARK

デビッド・マンキューソのLOFTクラシック殿堂入りアーティストとしても人気のレゲエ・ディスコ・ユニットの名曲&バージョンを4トラック収録!!!! Aサイドは、ビリー・スチュワートの名曲“SITTING IN THE PARK”のホノボノ・カバーと“PARK VERSION”のゆらめくダブ・バージョンでぬるま湯状態!!! Bサイドは、「ミューゼ〜、ミューゼ〜」のコーラスとあのピュンピュン音にこの上なく気持ちよく酔える「RISCO MUSIC」と、ホノボノと泣けてくるストリングス入りの大名曲「AIN'T NO STOPPING US NOW」のダブ・バージョン「STOPPING VERSION」を収めたマストもん!!! 音楽ってイイもんですね〜〜〜(しみじみと思ってみたり…)。

http://losapson.shop-pro.jp/?pid=16547055

Posted by ヤマベケイジ 21:28 | LOS APSON? | comments (x) | trackback (x)
11/24 今日の一枚 or 今日の人物
先週2回、KURIくんのDJみたのですが、やっぱ男気溢れるプレイに2度も犯されてしまいました。。。なのでコレ!

KURI / BLACK FOREST MIX

千葉FUTURE TERROR周辺での男気溢れるDJプレイ、DJ NOBUとのハードテクノ・ユニット=GHETTO LOVE等で活動するド不良(失礼!)DJ=KURIが、なんともインテリジェンスなテクノの領域に降り立ってしまった高良質な問題作MIX!!! いやはや内容聴いて唸ってしまいましたっ!!! ド渋に上品に空間をアブストラクト・ドーーープな空気で支配する感覚は、その辺のSOUND ARTに決して劣ることの無い、いやいやそんなものひとっ蹴りする強度/快楽度数を兼ね備えた、現代的HIGH ARTセンスぷんぷんの大推薦盤!!! 千葉の伝説を作り上げた場所SACROMONTEでの録音!UNIVERSAL INDIANNのレーベル「FAMILY TREE RECORDS」からの第三弾目としてのリリース!!!

http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11204915

Posted by ヤマベケイジ 19:26 | LOS APSON? | comments (x) | trackback (x)
11/23 今日の一枚 or 今日の人物
Magic Alexis Mardas Lebowitz / Franny and Zooey

スマーフ男組のチビ声&パフォーマンス担当=マジアレ太カヒRAWが、'90年代中頃にMOODMANのレーベル“donut”からEPをリリースしていた時の名義=MAGIC ALEX時代に録音された、クリスチャン・マークレー的コラージュ・センスも通過したチャレンジMIX!!!

http://losapson.shop-pro.jp/?pid=17343879

Posted by ヤマベケイジ 19:56 | LOS APSON? | comments (x) | trackback (x)
11/22 今日の一枚 or 今日の人物
373 / I SPIT ON YOUR GROOVE

ALTZ、DJ Holiday、SEMINISHUKEIコンピ等々、数々のアートワークやフライヤー&ZINE、“MAUI MAZZIK”や“BRUTAL DISCO”等のTシャツ制作、そしてGRASSROOTSでDJ DISCHARGEとの平日ハウス・ミュージック・パーティー「細道」などでDJもこなす373のMIX!!! DJ DISCHARGEとはまたひと味違う、南国奄美出身者らしいトロピカル感をテッキーに楽しんでいます!!! CD-R盤面には、373自身による一点一点違うペインティングあり!!!

http://losapson.shop-pro.jp/?pid=17322656

Posted by ヤマベケイジ 23:16 | LOS APSON? | comments (x) | trackback (x)
11/21 今日の一枚 or 今日の人物
ELECTRIC KULINTANG / DIALECTS

ソニック・ユースのTHURSTON MOOREが参加してるってーことで、何気にオーダーしてみたらメチャクチャ素晴らしかった一枚!!!!! フィリピーナ・アメリカン女性パーカッショニストSUSIE IBARRAと、ドラマー/パーカッショニスト/プログラミングのROBERTO RODRIGUEZの二人を中心にフィリピンの民俗音楽クリンタンをモダン・エレクトリックに仕上げ、そこに控えめなギターや子供の声のフィールド・レコーディングのカットアップが被さる、何とも言えない独特のミニマリスティックな気持ち良さに包まれる2007年リリースの大推薦盤!!!!! 大必聴です!!!!!

http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11203320

Posted by ヤマベケイジ 23:42 | LOS APSON? | comments (x) | trackback (x)