狂った様に再入荷もん入ってますよ!!! VOL.1
-- 2009-06-14 Sunday
ここにUP出来てないアイテムも多数ありますので、各コーナーくまなくチェックよろしくです〜〜〜
V.A. / Love Is Love
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=13665702
MOONDOG / THE VIKING OF SIXTH AVENUE (CD盤)
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11203029
Terry Riley / All Night Flight
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11183947
GEORGE COLEMAN / BONGO JOE (LP盤)
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=13500745
BAKA FOREST PEOPLE / Heart of the Forest
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11202750
HOLGER CZUKAY、JAH WOBBLE、JAKI LIEBEZEIT / FULL CIRCLE
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11202529
MARTIN DENNY / FORBIDDEN ISLAND & PRIMITIVA
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11186759
SUN RA / COSMIC TONES FOR MENTAL THERAPY (CD盤)
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11202483
THE THREE SUNS / SECOND VOLUME 1949-1953
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11205315
JON HASSELL / Dream Theory in Malaya
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11203148
LEO KOTTKE / 6&12 - String Guitar
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11173114
SUN RA / SPACE IS THE PLACE (CD盤)
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11205240
SYD BARRETT / THE MADCAP LAUGHS
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11204502
SUICIDE / SUICIDE & LIVE AT CBGB'S 1978
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11202826
DAF / Die Kleinen Und Die Bosen
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11175086
GANDALF / Same (CD盤)
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11202428
SHUGGIE OTIS / INSPIRATION INFORMATION
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11173112
MANTRONIX / The Album (CD盤)
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11186608
Ciccone Youth / The Whitey Album (CD盤)
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11202421
YUSEF LATEEF / EASTERN SOUNDS
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=14399127
STEVE REID / RHYTHMATISM (CD盤)
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11202774
STEVE HILLAGE / RAINBOW DOME MUSICK
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11186690
THE DEEP / PSYCHEDELIC MOODS (CD盤)
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11184047
DISRUPT / UNREST
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11202515
DISRUPT / THE REST
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11202520
DINOSAUR L / 24→24 MUSIC (CD盤)
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11205342
Michael Hurley / Ancestral Swamp (CD盤)
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11203279
V.A. / THE ROOTS OF CHICHA - PSYCHEDELIC CUMBIAS FROM PERU
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11203850
PHILIP COHRAN AND THE ARTISTIC HERITAGE ENSEMBLE / On The Beach (CD盤)
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11204235
V.A. / BLACK MIRROR
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11204037
BOOGIE DOWN PRODUCTIONS / CRIMINAL MINDED DELUXE EDITION (2枚組CD盤)
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11203988
BRAINTICKET / CELESTIAL OCEAN (バッジ付きCDバージョン)
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11175038
FRIPP & ENO / NO PUSSYFOOTING (限定2枚組CD盤)
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11205111
HARRY PUSSY / YOU'LL NEVER PLAY THIS TOWN AGAIN
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11205105
THE LOUNGE LIZARDS / Sam
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11202738
DESMOND LESLIE / MUSIC OF THE FUTURE (CD盤)
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11202946

http://losapson.shop-pro.jp/?pid=13665702
MOONDOG / THE VIKING OF SIXTH AVENUE (CD盤)
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11203029
Terry Riley / All Night Flight
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11183947
GEORGE COLEMAN / BONGO JOE (LP盤)
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=13500745

http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11202750
HOLGER CZUKAY、JAH WOBBLE、JAKI LIEBEZEIT / FULL CIRCLE
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11202529
MARTIN DENNY / FORBIDDEN ISLAND & PRIMITIVA
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11186759
SUN RA / COSMIC TONES FOR MENTAL THERAPY (CD盤)
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11202483

http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11205315
JON HASSELL / Dream Theory in Malaya
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11203148
LEO KOTTKE / 6&12 - String Guitar
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11173114
SUN RA / SPACE IS THE PLACE (CD盤)
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11205240

http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11204502
SUICIDE / SUICIDE & LIVE AT CBGB'S 1978
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11202826
DAF / Die Kleinen Und Die Bosen
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11175086
GANDALF / Same (CD盤)
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11202428

http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11173112
MANTRONIX / The Album (CD盤)
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11186608
Ciccone Youth / The Whitey Album (CD盤)
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11202421
YUSEF LATEEF / EASTERN SOUNDS
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=14399127

http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11202774
STEVE HILLAGE / RAINBOW DOME MUSICK
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11186690
THE DEEP / PSYCHEDELIC MOODS (CD盤)
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11184047
DISRUPT / UNREST
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11202515

http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11202520
DINOSAUR L / 24→24 MUSIC (CD盤)
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11205342
Michael Hurley / Ancestral Swamp (CD盤)
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11203279
V.A. / THE ROOTS OF CHICHA - PSYCHEDELIC CUMBIAS FROM PERU
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11203850

http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11204235
V.A. / BLACK MIRROR
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11204037
BOOGIE DOWN PRODUCTIONS / CRIMINAL MINDED DELUXE EDITION (2枚組CD盤)
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11203988
BRAINTICKET / CELESTIAL OCEAN (バッジ付きCDバージョン)
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11175038

http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11205111
HARRY PUSSY / YOU'LL NEVER PLAY THIS TOWN AGAIN
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11205105
THE LOUNGE LIZARDS / Sam
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11202738
DESMOND LESLIE / MUSIC OF THE FUTURE (CD盤)
http://losapson.shop-pro.jp/?pid=11202946
Posted by ヤマベケイジ 23:35 | LOS APSON? | comments (x) | trackback (x)
WEB SHOPメンテナンスのお知らせ
-- 2009-06-10 Wednesday
当店のオンラインショップサービス契約会社側による定期メンテナンスの実施により、下記の時間帯でショップページが停止になる予定です。当店をご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
<メンテナンス実施日時>2009年6月11日(木)AM2:00〜AM8:00
※上記時間帯はショップのご利用が出来ませんので、お急ぎのお客様は上記時間帯以外にご利用頂きますよう宜しくお願い申し上げます。
※終了予定時刻に関しましては、作業の状況により変更する場合があります。
<メンテナンス実施日時>2009年6月11日(木)AM2:00〜AM8:00
※上記時間帯はショップのご利用が出来ませんので、お急ぎのお客様は上記時間帯以外にご利用頂きますよう宜しくお願い申し上げます。
※終了予定時刻に関しましては、作業の状況により変更する場合があります。
Posted by ヤマベケイジ 01:02 | LOS APSON? | comments (x) | trackback (x)
そういえば近頃日記書いてなかったね。んでは雑記。
-- 2009-06-06 Saturday
5月30日(土)
閉店後、新大久保EARTHDOMにライブを見に行く。ABRAHAM CROSSが始まったばかりに到着。入り口近くにいたトラスムンド浜崎くん、ライターの小野田くんらと挨拶を交わした後ライブを観戦。ドラムのキックの音が凄い。硬質な鳴りにビシビシ攻められる。そっこーモッシュが始まる。新体制アブラハムかなりイイ感じになってきてるなぁー。これから増々楽しみだ。で、ラストは久々のSTRUGGLE FOR PRIDE! 373くんやらと乾杯しているとすぐストラグル始まる。これまたモッシュ大会が始まり、我慢できなくなった373くんは、「これ持っててください!」とビールを渡された1秒後にはモッシュの上に担がれている!素早い動きにビックリ!ストラグルの求心力は、やはり絶大なり。終演後多くの知り合いとダベリ、ご近所の塩田くんと帰ろうとしたがはぐれてしまう。大久保近辺来たからには韓国料理食いたかったなぁ〜。あとマッコリ。。。
5月31日(日)
閉店後、昨日も会っていた373くん&奥様のゆーちゃん、LOOKギャラリーのたかしくん、オラ&相棒とで某所にある噂の!待望の!居酒屋「はま」にて呑み。道に迷い373に迎えに来てもらう。すまぬ。でも、こりゃ分からんわ。駅からかなり離れた人っ気の無い商店街にぽつりとある。到着し、先ずはオススメだというイワシの刺身。手開きした大振りの半身を丸ごとペロリ。んめ〜〜〜!こりゃ、これからが期待できる!ビールを早々に済まし、<山形正宗 純米吟醸>を頂く。様々な気になるぅ〜〜〜刺身やら、姫竹の子焼、アメマス焼き、レバーパテ、そして仕上げに、金目鯛炙り/煮アナゴ/ミル貝/イカ/トロタク/かんぴょう巻きなどの握り寿司で大満足!日本酒もかなり良いとこ揃っててウレピ〜〜〜!詳しくは、またゆっくり行ってレポしますね!373くんにイイ穴場教えてもらった〜!オイラ感激〜〜〜!!!
6月1日(月)
必死にZZK系デジタル・クンビアのアイテムをUP。ひたすら仕事。
6月2日(火)
GRASSROOTSのスタッフ、ゆりねえがフライヤーを持ってなんと初来店。そこへ営業でDJ Shhhhhがやって来た。昼間なかなか顔を合わせないメンツで変な感じー。ゆりねえ帰った直後、DJ威力やら、泥んこ迷路主催者やらのOLEO(大阪味園で展示やってますよ!)チルドレン?達が来店。店内ウロウロ。そこにオモロ企画とかやってるぷりぷりくんも合流。
インド旅行行ってたDJ威力から頼んでいたインド・グッズを受け取る。力車に貼っているというお守りステッカーとか、変なのイロイロある。自分が店からなかなか離れられないのでセンスの信頼できる人物には、海外行くときにこうやって買い付け頼んでる。インドから船便も届くというので、これまた楽しみ。閉店間際、元六本木WAVEの同僚タテヤマ来店。そこへ宇川くんが久々来店。藤原さんの名作昆虫交尾ビデオ「MATING」目当てでやってきて、もろもろ物色。「このビデオ、Q BERTも買っていったんだよね〜」なんて懐かしい話しに花が咲く。そこへSFP今里くんがT-シャツを納品しに来た。なんだか濃いい空気が。。。宇川くんがマニアックなJAPコアの話しを連射しゃべりまくり。相変わらずだわ。
6月3日(水)

定休日。久々にだらだら寝て床屋いって家メシ&家呑み。最近の晩酌日本酒は、新潟<鶴の友 純米>、るみ子の酒で人気の三重<栄(はなぶさ)山廃純米 無濾過生原酒>を燗してやっている。そういえば太田和彦氏の本も連発だが、ラズウェル細木氏関連の本もいろいろ出てますね。「風流つまみ道場 参」、「ラズウェル細木の東京蕎麦喰い巡礼」をGET。しかしここ数年、酒の本&雑誌ばっか買ってるなぁ〜。
6月4日(木)
閉店後、六本木スーパーデラックスへ「中原昌也 お誕生会」のDJしに行く。到着すると中原昌也×ジム・オルークのSuicidal 10ccの一弾目セッション中。なんだか電源落ちまくって大変らしい。DJコンピューマのDJ後、キリヒトの圏ちゃんやってるユニット=umi no yeah!!。相変わらず相方のビキニ姿が眩しい。。。体に「昌也 39」の文字をボディーペインティングしてる。その後オラ、ガレージ・パンクをかけまくり。やっぱええなぁ〜ガレージ・パンク!DJのACKKY、Commune Discの鈴木くん、フクイくんなんかがブースに立ち寄ってくれる。その後、久々見る2MUCH CREW。ポエムさん暴れまくり。ビールやらブラッディー・マリーを撒き散らし、そこら辺のテーブルに乗っかり倒し、マイクスタンドを客席に投げる。ナンシーの格好がまたナウイ!?グジュグジュの暴走ライブ中に、ナンシーの足が綺麗なのに見とれる。そんな状況好きなんだよね。そー言えば、高校生の時、教室の蛍光灯がバンバン落ちてくるような大地震あったんだけど、ここぞとばかりにみんな机の下に潜り込むわけじゃない、年一の練習の成果を確認したいから。とそんな大地震の最中に机の下からとなりを見ると、クラスで一番キレイと思われる女子の制服のスカートの中からパンツが丸見え!恐怖の大地震と白いパンツ&太腿の対比がなんともアート!話が飛びましたが、そんなメモリアル残像が今でもはっきり焼きついてしまってるんですなぁ〜。で、その後またガレージ・パンク!しばらくして、中原昌也×ジム・オルークの演奏にBABY-Qのようこちゃんのダンスも参加してのセッション。これが凄かった!近頃見たセッション・ライブではピカ一でした!中原昌也×ジム・オルークの豊穣なサウンド・バトル。そこに、その日さんざん踊り倒してきたというようこちゃんの力の抜けた有り得ない動きのダンス。日本の今ココにいる瞬間スゴイなぁ〜〜〜なんて思いながら観ていました。いやはや素晴らしかった!の後、コンピュとダラダラDJタイム。やっぱり、誰も期待していない?歌謡曲とか二人でかけまくりでした。。。(酔っぱらった知り合いに、誕生会残骸を顔にまかれたりしながら...)終了して中原くんを中心に残ったメンツ10人ぐらいで朝までエスニック料理屋でメシ&呑み。。。
6月5日(金)
店に到着してPCの電源を入れて通販オーダーをチェックしていると、この前来店したばっかりの宇川君から大量のオーダーが入ってる!どうも「ZZK SOUND Vol.2」にド・ハマリしたらしくデジタル・クンビア&&&&&の大量注文に唖然!この人の動き出しているムーブメントへの嗅覚反応力はハンパない!しかも並々ならぬ確保力!毎度おそれ入ります!それでもまだ足りないらしく、もっと他の刺激ブツを教えてくでぇー!との問いにこちらも果敢に反射参戦メールを返信。どんな返事が返ってくるのか!!!???しかしダマス・グラディス×宇川直宏、実現しないかなぁ〜〜〜。夢なんすかねぇ〜〜〜!!!???あと雨止んでほしいね、大概にして。。。
6月6日(土)
これから次号remix誌の〈海/チルアウト〉特集テーマで河村の取材。「なんでオラにそんなの振るの?」の問いに「異物感が欲しいから」との答え。人をなんだと思っているのか。異物扱いしやがって!まーいいけどさ。テーマに添った10枚選ばなきゃ。その後はたぶん河村と居酒屋で呑んで、MOOCHYのレーベルからリリースされるBINGちゃんのMIXリリース・パーティのお祝いでGRASSROOTSに駆けつける予定。呑みすぎないようにしなきゃ。(そんなの呑みだすと直ぐ忘れちゃうんだけどね。。。)
閉店後、新大久保EARTHDOMにライブを見に行く。ABRAHAM CROSSが始まったばかりに到着。入り口近くにいたトラスムンド浜崎くん、ライターの小野田くんらと挨拶を交わした後ライブを観戦。ドラムのキックの音が凄い。硬質な鳴りにビシビシ攻められる。そっこーモッシュが始まる。新体制アブラハムかなりイイ感じになってきてるなぁー。これから増々楽しみだ。で、ラストは久々のSTRUGGLE FOR PRIDE! 373くんやらと乾杯しているとすぐストラグル始まる。これまたモッシュ大会が始まり、我慢できなくなった373くんは、「これ持っててください!」とビールを渡された1秒後にはモッシュの上に担がれている!素早い動きにビックリ!ストラグルの求心力は、やはり絶大なり。終演後多くの知り合いとダベリ、ご近所の塩田くんと帰ろうとしたがはぐれてしまう。大久保近辺来たからには韓国料理食いたかったなぁ〜。あとマッコリ。。。
5月31日(日)
閉店後、昨日も会っていた373くん&奥様のゆーちゃん、LOOKギャラリーのたかしくん、オラ&相棒とで某所にある噂の!待望の!居酒屋「はま」にて呑み。道に迷い373に迎えに来てもらう。すまぬ。でも、こりゃ分からんわ。駅からかなり離れた人っ気の無い商店街にぽつりとある。到着し、先ずはオススメだというイワシの刺身。手開きした大振りの半身を丸ごとペロリ。んめ〜〜〜!こりゃ、これからが期待できる!ビールを早々に済まし、<山形正宗 純米吟醸>を頂く。様々な気になるぅ〜〜〜刺身やら、姫竹の子焼、アメマス焼き、レバーパテ、そして仕上げに、金目鯛炙り/煮アナゴ/ミル貝/イカ/トロタク/かんぴょう巻きなどの握り寿司で大満足!日本酒もかなり良いとこ揃っててウレピ〜〜〜!詳しくは、またゆっくり行ってレポしますね!373くんにイイ穴場教えてもらった〜!オイラ感激〜〜〜!!!
6月1日(月)
必死にZZK系デジタル・クンビアのアイテムをUP。ひたすら仕事。
6月2日(火)



6月3日(水)


6月4日(木)

6月5日(金)
店に到着してPCの電源を入れて通販オーダーをチェックしていると、この前来店したばっかりの宇川君から大量のオーダーが入ってる!どうも「ZZK SOUND Vol.2」にド・ハマリしたらしくデジタル・クンビア&&&&&の大量注文に唖然!この人の動き出しているムーブメントへの嗅覚反応力はハンパない!しかも並々ならぬ確保力!毎度おそれ入ります!それでもまだ足りないらしく、もっと他の刺激ブツを教えてくでぇー!との問いにこちらも果敢に反射参戦メールを返信。どんな返事が返ってくるのか!!!???しかしダマス・グラディス×宇川直宏、実現しないかなぁ〜〜〜。夢なんすかねぇ〜〜〜!!!???あと雨止んでほしいね、大概にして。。。
6月6日(土)
