延期とは悪いばかりではNOTHING。黒宝堂プチ豊穣期を迎えました。
黒宝堂フェア、心気一転?モノを入れ替え1月中旬まで延期しました。しかし好きだよね、延期。。。(ひとり言)



かっぱのゾーン。ナイス!



大人の?アート・ゾーン。渋エロ。



高級?サイケゾーン。



対の鈴ゾーン。



ラクダと闘犬のゾーン。

な、感じで〜〜〜す。

次の展示販売は、ART衝動変革時期を迎えたJOJIに本日決定しました!こちらも、ご期待下さいませ〜〜〜。

Posted by ヤマベケイジ 21:28 | LOS APSON? | comments (x) | trackback (x)
JAZZ PARADOX LOST TAPES
'90年代中頃のNUハウス・ムーブメント草創期にリリースされたNick The Recordの名作MIXテープ「JAZZ PARADOX」が、その後日本の一部DJ達に与えた影響は未だかつて語られた事が無い。たしか限定100本しかないはずだから無理もないか。。。その90分に繰り広げられるジャズをベースにした当時最新のUKアンダーグラウンド・ハウス解釈は、豊富な音楽知識とスムージーなMIXが奏でる極上のミュージック・ラバー・タイムを再体験できるトキメキ・フォーエバーな内容です。私も何度聴いたことか分からないほど聴きまくりました。そしてそれは、時を越えて大切な「言い伝え」のように次世代のリスナーへ伝承されていきました。そしてそのMIXテープの影響下にある一人が、現在先鋭的DJスタイルでクラウドを驚かせウニコリスモ・イマジネイションの世界へ誘うDJ Shhhhhだ。それは彼のプロフィールにても確認できるPARADOXXXXというキーワードからも容易に理解出来ますよね。そんなジャズパラ師弟対決!?事態が、東高円寺GRASSROOTSにて『JAZZ PARADOX LOST TAPES』と題され急遽決定!!! いやはやこのミッシング・リンクを実際目の当たりにする機会がやってくるなんて。。。マヤ暦では地球滅亡とされる今年、2012年初頭のパラドックス体験を見逃すなっ!!!

JAZZ PARADOX LOST TAPES
2012.1.10.tue
at GRASSROOTS
START 23:00

DJ:
NICK THE RECORD (LIFE FORCE / from U.K)
Shhhhh (GRASSROOTSTRIBE / SUNHOUSE)

Posted by ヤマベケイジ 00:00 | DIARY | comments (x) | trackback (x)